……うん、エイプリルフールのネタ思いつかなかったです
というか、ずっとgdgdしてました
猛省
珍しく日常タグです
というのも、とうとう今年認めざるを得ない事が起きたからです
花粉症
いや、母&兄がひどいのを見て「大変だねー」と言ってた自分がこじらせるとは思ってませんでした
ここ最近無色透明鼻水が出るようになり、検索してみれば完全に花粉症の症状
恐らくスギ花粉でしょう
マスクを着ける程度で済んでいるのが唯一の救いですが、春が過ぎるのを待つってのは辛いですねー
一番過ごしやすい季節が一番大変な季節になっちまいました
さて4月の目標
DQ10は
・耐性リング全種類理論値
・炎光の勾玉理論値を最低1つは完成させる
MHWは
・ラスボス撃破
リアルは
・部屋の片づけ(もう少し数を減らす)
・仕事を休まないようにする
の3本です!(サザエさん声)
- 2018/04/02(月) 21:18:27|
- 日常とか
-
-
| コメント:0
最近はばたばたしてたり花粉症なのか風邪なのか解らん鼻水に悩まされたりタッピツが出なかったりで、まともにブログ書く余裕がなくなってました
昨日は熱まで出てて、DQ10の日課を済ませたらすぐに寝たくらいです
気温の変化が激しいので、風邪を引かないようご注意を…
さて、最近のゲーム進展状況をば
DQ10
・ルファイ、2度目のスライド
プリンスコンテストに参加しました
実は写真はそのままで1回修正して出してます(1000番台なのはそのため)
明日40選発表ですが、まあ残れんでしょう
・ももちー、1つめの炎光の勾玉リーチ
リーネのLV50にもなると、ちょこちょこラッキー合成が出てきます
会心合成も来るようになったんで、ももちーはかなり早く完成しそう
……こうなると何よりも確率が低いのはタッピツの出る確率ではなかろうか
メダロットクラシックス
・メダロット2(クワガタ)クリア
最終的にクワガタ49、その他スタメン26~27でパーツンラリー含む全イベント終了
プリミティベビーはまさかのロクショウ(デスレーザー)で撃破
入手するティンペットとメダルの順番を間違えて、ちぐはぐな組み合わせのメダロットが出てしまったのが心残り
2だとまだ女性型メダロットのバリエーションが少なかったんですよね
エンカウントロボトルは全部受けていったんだけど、予想以上にLVが上がりませんでした
弐コアや4が上がりやすかったのか…
現在カブトを始めたところ
昔よくやってたんで、そうそう苦労はしない……はず
反省点を踏まえてメダロットを組んでいきたいです
MHW
・上位初期装備できますた
ゾラ・マグダラオスクエが全く出ねえと嘆いてましたが、ある日いきなり2回連続で登場
4回クエに行って、何とか素材が集まりました
またいつも通りクエ埋めしながら…と思ってましたが、ジョーと会うためにさっくりと桜レイアを1乙しつつ撃破
ジョーも無事に1回狩猟しました
ちなみに最初のばたばた~に巻き込まれてて、MHW全くできてません
やりてえよぉ……
これ書いてる間に日課ようやく終わったんで、アンソロ用のSSの出だしを書いて寝ます
あー、時間欲しい
- 2018/03/27(火) 23:30:31|
- ゲーム
-
-
| コメント:0
バージョン3.0
パッケージ詐欺OP詐欺と言われたバージョン3の始まり
ここで追加された4つのエリアを覚えているだろうか
こちらのシロガネさん、バージョン3どころか今だレンダーシアにすら乗り込んでいない状態
その彼女が追加エリアをどこまで行けるか検証してみました
検証とか、めっちゃ攻略ブログっぽくね!?
・ゴズ渓谷
まさかの完全制覇

この時点で行けるかもと期待したらその通りになった
特に禁じられた場所でもないし、戦闘イベントもないから問題なく歩き回れるようです
試練の門も
この通り、普通に行けました
ただし、強戦士のフラグは立ってないようです
こればっかりはちゃんとレンダーシアの門をクリアしないとダメなようで
・スイのやしろ
かわきの石がないから普通に入れません
・ダラリア砂岩遺跡
2Fから降りられない状態で終わりました
回収できた黒箱はカジノプレイチケットだけです
その代り、ストップ地点までの敵なら普通に戦えます
だから何だと言われたら困るが
・ジュレイダ連塔遺跡
これも入り口で門前払い状態です
確か鍵は王子が開けてくれたはずなので、素直にバージョン3まで行かないとダメですね
おまけ 邪神の神殿
普通に入れます
コンテンツはマデサゴーラを倒さないと無理ですが、施設は普通に使えます
封印の聖灰もストックできますよ
というわけで、バージョン1しかクリアしてないシロガネで追加エリアを歩いてみました
正直全部門前払いだと思ってたので、予想以上にあちこち歩きまわれました
さほど行く理由もないでしょうが、覚えておくといろいろ便利かもしれませんねw
- 2018/03/21(水) 20:45:45|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0

前のDQ10TVで触れていた座談会、参加者募集始まりましたね(今更)
応募した人、しない人、できない人色々いますが、自分は応募してみました
中には「〇〇に参加してほしい」「上位ブロガーを始めとした有名人で埋まる」と参加者ウォッチな意見もありますね
実は自分、意見の中に「上位ブロガーを始めとした有名人以外にも、幅広く選んでほしい」な事を書きました
理由は単純で、「偏った座談会になってほしくない」から
DQ10の遊び方は千差万別で、楽しみ方もそれぞれ違います
ひたすらレベルアップに励んでいるのもいれば、自キャラを可愛くかっこよく飾る人もいるし、きれいな写真を撮るのに熱中している人もいる
ばら撒かれた歴史や謎の解明に取り組む人もいるし、ハウジングに凝っている人やプレイヤーイベントにのめり込む人もいる
匿名掲示板でくだまいてるのもいれば、まとめサイトでぶつくさ言ってるのもいる
様々な視点からのDQ10を語ってほしいので、有名人だけでまとめないでいろんな見方をした人を集めてほしい
自分は選ばれないでしょうが、座談会は癒着だ慣れ合いだと言われないよう無事に終わってほしいですね
おまけ
二人とも無事に氷闇終わりました
ジュノーガが終われば常闇アクセかな?
- 2018/03/19(月) 21:13:00|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0
なるべく頻繁に更新を、と思っててもなかなか上手く行かない物です
前は小話をちょくちょく書いて練習とか考えてたんですがね…
というわけで最近の出来事をちょこちょこと
ネトゲ上避けて通れない課金
千星華はずっとwebマネーでしのいでましたが、クレカを手に入れてからはショップ支払いをこれにしてました
(無論あれもこれも買うのではなく、欲しいアイテムだけ購入)
んで、とうとう月額もこれに切り替え
6年近くプレイしてるのでもうそうそう辞めることもないし、辞めてもちゃんと支払いを止めるだろうと判断しました
ちなみに今、こういう課金状態です
倉庫拡張→イベント装備はチャガナで購入・アクセは1~2つ程度・特攻ベルト無しなので余裕がある
思い出アルバム→暇な時に気に入った写真だけチョイスしてハードディスク入り
モンスター酒場→3キャラそれぞれ使いたいモンスターを分けてスカウト(キメラ・ドラキー・キラーパンサー除く)
マイコーデ→過去にやったドレアは、本当のお気に入りのみ残す
マイコーデがちょっと危ないですが、今のところはオプションプラン全部利用せずにやってこれています
特攻ベルトは用意した方がいいのかなとは思うのですが、今のところそれの恩恵を受けるほどの敵はいないような気もします
(次のハイエンドコンテンツがどうなるかは不明ですが)
なお便利ツールのジェムですが、最近は配布ジェムをあまり使わない方針でいます
超お宝&超トマトで水を撒く程度ですね
普段はレアの出やすい花を育ててるので、ジェムを使うほどでもないです
また福引も夢の欠片を貯めるorバザーで流れているのを買うぐらいで何とかなってます
そろそろ3等のチェストを欠片にしてもいいかなと思ってるので、上手く行けば今の1等であるギュッと常闇もこれで交換できると思います
昔はぬいぐるみが出てたのですが、最近は傘装備が多いのである意味助かってますねw
その代りと言っては何ですが、ショップは欲しいアイテムが来たらがっつり買ってます
基本よさげなおしゃれ装備やハウジング、プラコン仕草、既存のアレンジものではない仕草を買ってます
セットで丸ごと購入するのは珍しいので、数百円程度で済むことが大半です
ただ仕草になると3人分なので、千円は軽く飛びますね
去年はシロガネが入ったので、彼女の分のしぐさと釜プリズム、アンルシア衣裳もあって相当使いました
(だからダーマ神殿狙えたんですが)
そういえば、次のショップ新作で4人ドルボード第二弾が出ますね
見た目は小さいので車よりキラマラ向けですが、運転手以外見えなくなるので自分はパスかな
どれだけ購入意欲を抑えつつ、欲しい物につぎ込めるか
それを考えるのもしんどいけど悪くない悩みです
ゲームの課金は投資どころかただの出費ですが、楽しく遊びたいです
- 2018/03/18(日) 20:18:25|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0