タイトルはこれですが、実際の内容は
こういう事です
ももちーも昨日撃破しました
PT構成は僧侶2天地キラパン
最近人気のキラパン構成で、ひたすら天使と聖女で耐え抜いて天地&キラパンで範囲攻撃で倒すやり方
※スライムナイトでチャレンジしている人もいるようで、実際に高火力範囲特技があるモンスターなら誰でもいいんでしょうね
実はももちーも素手僧侶で参加
ももちー「素手の地雷だけどいいのか」
フレ「天使と聖女できればおk」(意訳)
いやまさかほんとにこれで行けるとは…
会心合成の結果も出たので、安心して放置できますw
元々図鑑埋めや初討伐称号欲しかっただけですしねー
(作るとしたら退魔脱ぐための封印理論値じゃないかな)
キラパン連れてのクリアであーだこーだ言う人がいますが、自分はキラパンだろうがスライムナイトだろうがブラウニーだろうが連れて行っても文句はないです
MHで言うオトモアイルー連れてるようなもんですし、頼りになるやつがいるなら遠慮なく力お借りします
オーブ「キラーパンサーさん! キメラさん! モンスターの力、お借りします!」
ただTwitterなどで見た「仲良しの4人でクリアしたい」という意見にはなるほどなーと思いました
確かにキラパン連れて行ったら1人外れないといけないですしね
3の強さ次第ですが、今後仲間モンスターがどうなるか見届けてから聖守護者をやりたいです
……その前にまず常闇のアクセ完成だけどな
スポンサーサイト
- 2018/04/21(土) 11:59:05|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0
シロガネも無事に神話篇を終わらせました
今だとPT1組かつ一人装備無でも十分勝てますね
(カカロン連れつつ)
すっごい苦労した昔が懐かしい
後日談クエも終わらせたので、バージョン1のクエストは全部?クリアしました
ツメを手に入れたら、ようやくレンダーシアに乗り込めます
いや、乗り込むだけなら今からでも問題ないんですがね
ちなみに聖守護者はまだ称号どころか戦いすらしていません
廃の噂によると天地僧侶キメラキラパンで十分らしいのですが、それなら2アカでもいけるのかなあとぼんやり考えてます
どちらにしてもオールサポは相当難易度高いから行きにくいのですが
(これのためにシロガネを鍛えるにしても、相当時間かかりますからね)
- 2018/04/17(火) 20:38:42|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0
流行に乗り遅れるフレンズ、千星華です
乗り遅れるパターンもあれば見逃すパターンもありますが
というわけで、今回も流行に乗り遅れるであろう
今だに指輪合成結果どころか指輪ゲットすら至っていない(18:50現在)であろうこいつら
ようやくちらほらと撃破報告がなされ、上位ブロガーたちも攻略法を固めているようです
実は自分も最初は「初日討伐出来たらいいなー。1は難易度それほど高くないっぽいし」と思ってたんですが、あまりのずたぼろぶりに撤退決定
何より困ったのが耐性
・ブレス(60~80%)
・呪い
・混乱
・幻惑
手持ちの装備でこれを埋められるものがなく、「まず資産を増やすorダークグラス完成が先かも知れない」と判断
特に呪いとブレスをどうやって両立させるかが悩みです
(どちらか一つならブレス優先だそうです)
では何をするのか?
決まってます
「いつも通りの日課にキラマラ追加とシロガネのストーリーを進める」!
今なら素材もなかなかの高値で売れるので、資産を増やすチャンスです
後次のイベントのためにもシロガネに武器を用意して、レンダに乗り込ませないといけません
新エンドコンテンツは、落ち着いたらプレイする形になりますね
(はよ合成結果出してくれよ廃人よぉ……)←本音
- 2018/04/12(木) 18:57:55|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0
Twitterでも呟いたけど、風邪ひきました
10度以上差がありゃこうなるのも必然
そんな中、12月に予約していたアクリルレイヤードアートやカレンダー、メガミッションコレクションなどがじゃんじゃか届きました
今年もどかどか散財でーす!(血涙)
最近のゲーム事情でめぼしいのは、MHXXでようやく全二つ名超特殊クリアでしょうかね
長かったなー
でも二つ名は超特殊をクリアしても装備に必要な素材が全ッ然来ねぇので、まだ二つ名は通わないといけないようです
メダロットクラシックスが程よく落ち着いたら、switch持っていくべきだろうか?w
うーん、ネタがない状態でブログ書くのあかんですね
とは言えネタがぽんぽん来るような人生ではないんで、放置状態になるのもヤバい
ちょこっとやってた短編チャレンジとかまた再開しましょうかね?
- 2018/04/10(火) 18:49:04|
- 日常とか
-
-
| コメント:0

はくあいのゆびわから始まって、時間をかけてこつこつ作っていた耐性リングが全て完成しました
転生から盗む、魔塔で交換、すごろく報酬、幻想画といろいろな方法で手に入れては合成して…の繰り返し
破毒など一部を除けば使う機会がほとんどない物ばかりですが、出来たのはやっぱりうれしいですね
後は炎光の勾玉、ダークグラス、ネレウスマスクの3つ
ゴールが見えて来そうです
(ようせいの首かざりなどのレアドロップアクセは作る予定はありません)
アクセと言えば
聖守護者のアクセ、やっぱりありましたね
文章にある「悪い効果から~」がどういう意味か解りませんが、バステ関係だとすると耐性リングの上位版の可能性があります
そうなると、今まで作ってきたリング全部…ぞっとしますねぇ
ダークグラスやネレウスマスクで補える分があるとしても、全部作るとすると相当な数戦わないといけないわけで
これに加えて
これらも集めるとなると、常闇3体分は軽く超えそうな気がOTL
まあ実際に対戦してアクセを手に入れないと解らない事なので、今はなるべく考えないようにします
常闇と同じなら、1日1回の紫箱だけでなく赤箱からも羽根が出るはずなので、廃人が初日に合成結果を出してくれそうですしね
これを超える合成結果にならないといいなあ…
- 2018/04/06(金) 22:04:13|
- ドラクエ10
-
-
| コメント:0